



加古川の住人です
11月4日から5日にかけて京都の人間ドックで検査!3回目になります~
今年も例年のごとく初日検査終了後にウォーキングへGO
約10Kmのウォーキングでしたその後、箱庭つきの銭湯へ行きました
さすが、京都です、す・ば・ら・し・い です
お土産は、大阪のローカル番組?で紹介されていた”栗”とその加工品を
購入しました。
チョコレートはまあまあですが・・・
抹茶は???でした
定番の甘栗はOKですが、価格はちと高め
本年、2回目のスキーです(2009・02・06)
場所は、ハチ・ハチ北です。
このスキー場は、頂上で、ハチ北側とハチ高原側にわかれています。
昔(20数年前)、リフト券は異なっていたので両方滑ることが出来ませんでしたが
今は、共通のリフト券です。
ちなみに・・・昔は1日券¥3,500でしたが今は¥4,500です
駐車場も当然アップしています。
最初の写真はハチ北の頂上、北壁! 天気はいいですね
次は、ハチ北の頂上からハチ高原側に下るリフトからです。
もちろんすべって降りれますが・・・しんどいのでリフトで・・・
さて、次は雪がなくなるまでに行けるかどうか・・・・
本日、SKIに行ってきました
自宅を7時30分に出発!
到着は9時15分でした
いつも90分ですが、今回は遅い車につかまり時間ロス!
まあ、元旦なので・・・ついていきましたがね・・・
2台目ぐらいだとパスしましたが前に3台いると不可能なので・・・
天候は雪と時々晴れ、そして吹雪と全て楽しみました。
写真はその晴れ間のものです。
右下の黒いのは携帯のストラップですm(__)mむちゃくちゃ空いていました
これからは、2日ではなくて元旦のほうがいいかも・・・
帰りは早めに・・・15時30分出発!
帰りも、むっちゃ遅~い車につかまり延々20分
後ろ見てるのか! あなたが遅いからみんなが数珠つなぎなのよね
もちょっと、周りに気を配れないかなあ・・・
やっぱ、いつもどおり最終のまで滑っていたほうがよかったかも・・・